
2月3週目に『ハッカドール』上で話題になった情報を一気に紹介! 『刀剣乱舞-ONLINE-』や『ポケモン』『ごちうさ!』など、注目集めた記事をピックアップです!
第1位
いつでもどこでも刀剣男士を育てられる!『刀剣乱舞-ONLINE- Pocket』の配信が決定!

『刀剣乱舞-ONLINE-』がスマートフォン版のアプリでついに登場ですっ!
iOS版/Android版が3月1日にリリース決定!PCブラウザ版とスマホアプリ版でデータを共有することができるので、いつでもどこでも刀剣男士を育てたり出陣することができます!
事前登録も受付中なので、ぜひ登録しておきましょう!
- 刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞-ONLINE-」のiOS版/Android版アプリ「刀剣乱舞-ONLINE- Pocket」を3月1日(火)にリリース決定!
- http://wwwanime.jp/201602/30633
- 【公式】刀剣乱舞-ONLINE- Pocket ~刀剣乱舞ポケットアプリ事前登録ページ~
- http://www.tohken-pocket.jp/
第2位
予約をすると『オリジナルPCゲーム』が手に入る!?アニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』BDの予約特典がすごい!
3月25日から順次リリースされるアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』のBD/DVD。BD第1巻の特典情報も公開されており、なんとオリジナルPCゲーム『この素晴らしい世界に祝福を! in the life』(CD-ROM)が同梱されるとのこと。
このPCゲームはゲームクリエイターのtachiさんがRPGツクールで『この素晴らしい世界に祝福を!』をゲーム化したものとなっています。ブックレットやキャストコメンタリーなど、ファン垂涎の特典もついていますよ!
- 「この素晴らしい世界に祝福を!」BD全6巻予約開始。特典にPCゲーム
- http://www.ota-suke.jp/news/157769
第3位
斬新で難易度高め!『ごちうさ』のバレンタインイベントに注目!
アニメイト全店で実施のバレンタインお配り会詳細を発表いたします!
— TVアニメ『ご注文はうさぎですか??』 (@usagi_anime) 2016, 2月 9
アニメイトカードをレジでご提示のうえ、リゼのように「ニコッ!」としていただいた方に先着でバレンタインボイス付きチョコをプレゼントいたします♪ #gochiusapic.twitter.com/UyQbQLHATQ
Twitterで発表されたTVアニメ『ご注文はうさぎですか??』のバレンタインイベントの内容に、ファンの間で驚きと困惑の声があがりました。
なぜなら、アニメイト全店で開催された本イベント、アニメイトカードをレジで提示したうえで、リゼのように"ニコッ!"としなければならなかったからです! バレンタインボイス入りのイラストカードなど、ファンなら誰しもが欲しいアイテムがもらえるとあって、勇気を振り絞って店員さんに"ニコッ!"とした方もいたのではないでしょうか。
『ごちうさ』のバレンタインアイテムをもらえた人ももらえなかった人も、恋愛イベントが過ぎ去った今こそ見たいオススメアニメでドキドキしてみてはいかがでしょうか。
- 「ごちうさ」バレンタインお配り会の難易度が高い…店員さんに“ニコッ!”と笑うとチョコGET
- http://www.inside-games.jp/article/2016/02/09/95806.html
- バレンタインデーだからこそ見たいオススメの恋愛・ラブコメアニメ7選
- http://cupo.cc/archives/141331
ファンタジーだけどリアルに描かれたポケモンたち!

子供向けファンタジー作品やゲームイラストを手掛けるToby Allenさんが、日々描き溜めたポケモンのイラストが1枚のポスター画像としてまとめられました。
現在は第一世代と第二世代のポケモンがポスターとしてまとめられており、どのポケモンをとってみても特徴が忠実に描かれています。シルエットやモフモフとした感じが伝わって来て、とても新鮮な印象でイラストを眺めることができます。
筆者は第一世代の時期にバリバリとポケモンを遊んでいて、一番好きなポケモンはゲンガーなのですが、Tobyさんの手にかかればゲンガーの表情がより愛くるしく感じられます。みなさんのお気に入りのポケモンも一度Tobyさんのイラストで見てみてくださいね。
- ファンタジータッチに描かれたポケモン図鑑
- http://www.kotaku.jp/2016/02/fantasy-style-kanto-pokedex.html

山本さほ先生のおちゃめなゲームライフから目が離せない!
今回は、週刊ファミ通(KADOKAWA エンターブレイン刊)で連載されている『無慈悲な8bit』のレビューをお届けします。本作は脱サラ漫画家山本さほ先生によって描かれている、ご自身のゲームライフを題材にした漫画です。毎週、ゲームプレイの感想やご自身が出演されたイベントで起きたハプニングの顛末などがゆるっとした雰囲気で描かれています。例えば、2月18日に発売された2016年3月3日号では筆者イチオシのFPS、『レインボーシックス シージ』(以下、『シージ』)が題材となっていたのですが、戦略性が高くゾクゾクするような緊張感が楽しめる『シージ』も、山本さほ先生の手にかかればとてもシンプルかつコミカルな印象に!
実際に『シージ』をプレイしていて、「あるある!」というネタもしっかり拾われているので、既に遊んでいる方は必ず楽しめると思います。
まだ遊んだことがないという方でも、"コミカルに描かれたFPS"は新鮮で面白いので是非読んでみてくださいね! 『シージ』のみならず今後も"山本さほ先生のゲームライフ"に注目していきます!!
- ファミ通コミッククリア(無慈悲な8bit)
- http://www.famitsu.com/comic_clear/se_mujihi/