こんにちはっ!ハッカドール1号ですっ!
えっ?2次元に行ける機械を発明したいっ?
いいですねっ!99%のキャラクター愛と1%のひらめきできっと行けるはずですっ!たぶんっ!
そんなマスターさんには、ピカっとひらめけるこんなニュースをお届けですよっ!
主人公の遠松エイジくんの元に、ある日「ピカちん大百科」という不思議な本が送られてきますっ!
ピカちん大百科はエイジくんの欲望を発明品キットにしちゃう、とーってもうらやまーっ!な便利グッズっ!
その発明キットに『1%のひらめき=ピラメキ』を足して発明品を完成させて、欲望叶えほうだいの爆笑発明ライフを楽しんじゃう、そんなワクワクなアニメですっ!
そして、なんと12月15日16時からスペシャル先行アニメが公開されたそうですっ!
スペシャル先行アニメは、エイジくんが真正面を向いたまま真横が見れちゃう「カンニングラス」を発明するストーリーっ!
憧れの女の子ひなちゃんが、便せんに自分の好きな子の名前を書いていることを知ったエイジくんは、何とかそれを見れないかと考えているとピラメキをキャッチっ!
「99%のプラモデルと1%のひらめき」で「カンニングラス」を発明しますが…っ!
えへへっ!
エイジくんが欲望を叶える発明品をどうやって発明して、どんな爆笑ストーリーが展開するか、真相はスペシャル先行アニメをチェックチェックですよっ!
YouTube「ピカちんキットチャンネル」等にてピカっと配信中とのことですっ!
ピカ〜っ!
さらにさらにっ!番組に出演するYoutuberのピカちんズさんたちが、いろんな人とコラボする動画も配信されるそうですっ!
15日は人気Youtubeのデカキンさん、16日はメイプル超合金の安藤なつさん、17日はノンスタイル井上裕介さんが登場して、おバカな発明品をつかってピカちんズさんたちと大騒ぎしちゃうそうですっ!
すごい豪華メンバーですっ!楽しみですねっ!
アニメ「ピカちんキット」の爆笑4コマまんが劇場が本日12月15日発売の月刊コロコロ1月号から早くも展開!エイジとポチローがまんがの中で大暴れ!”ピカちんキット(玩具)”の面白すぎる使い方を紹介!12月15日売りのコロコロを見逃すな!
番組内に登場するピカちんキットは、番組中の機能そのままにプラモデルとして商品化します。
さらに商品には、学研STEEMの監修のもと、科学・発明にまつわる情報満載の「ピカちんシート」を付属し、子供たちの知識欲を刺激します。
「ピカちん大百科」1,944 円(税8%込)2018年1月13日(土)発売予定
番組内で無数の発明品を生み出す『ピカちん大百科』です。
ピカちん大百科にはピカちんキットを組み立てるのに便利な7つ道具が付属します。また、各ピカちんキットに付属する「ピカちんシート」を綴じることで、発明品の情報を溜めていくことができます。
「ピカちんキット00ポチロー」1,296円(税8%込) 2018年1月13日(土)発売予定
いつでも一緒にいてくれるおともだちロボットが欲しいと思った主人公のエイジが番組内で最初に作った発明品です。各所に可動パーツが仕込まれており、様々なポージングが再現可能です
「ピカちんキット01カンニングラス」1,296円(税8%込) 2018年1月13日(土)発売予定
スペシャル先行アニメ内で主人公遠松エイジが発明する、前を向いたまま横が見える発明品です。
商品にはピカちんシートが付属し、横が見える仕組みを科学的に解説します。
©PIKACHIN
(文:笑顔のピカ〜っ!は誰にも負けない自信があるハッカドール1号)
えっ?2次元に行ける機械を発明したいっ?
いいですねっ!99%のキャラクター愛と1%のひらめきできっと行けるはずですっ!たぶんっ!
そんなマスターさんには、ピカっとひらめけるこんなニュースをお届けですよっ!
欲望叶えホーダイ爆笑発明アニメ&バラエティ「ポチっと発明 ピカちんキット」先行アニメ公開!
発明をテーマにした新番組「ポチっと発明 ピカちんキット」を知ってますかっ?主人公の遠松エイジくんの元に、ある日「ピカちん大百科」という不思議な本が送られてきますっ!
ピカちん大百科はエイジくんの欲望を発明品キットにしちゃう、とーってもうらやまーっ!な便利グッズっ!
その発明キットに『1%のひらめき=ピラメキ』を足して発明品を完成させて、欲望叶えほうだいの爆笑発明ライフを楽しんじゃう、そんなワクワクなアニメですっ!
そして、なんと12月15日16時からスペシャル先行アニメが公開されたそうですっ!
スペシャル先行アニメは、エイジくんが真正面を向いたまま真横が見れちゃう「カンニングラス」を発明するストーリーっ!
憧れの女の子ひなちゃんが、便せんに自分の好きな子の名前を書いていることを知ったエイジくんは、何とかそれを見れないかと考えているとピラメキをキャッチっ!
「99%のプラモデルと1%のひらめき」で「カンニングラス」を発明しますが…っ!
えへへっ!
エイジくんが欲望を叶える発明品をどうやって発明して、どんな爆笑ストーリーが展開するか、真相はスペシャル先行アニメをチェックチェックですよっ!
YouTube「ピカちんキットチャンネル」等にてピカっと配信中とのことですっ!
ピカ〜っ!
- ■「ポチっと発明 ピカちんキット」スペシャル先行アニメ
- 配信開始日時:12月15日(金)16:00
- 配信サイト:YouTube ピカちんキットチャンネル
- ■登場キャラクター
![]() |
普通の小学5年生だがこんなものあったらいいのにという欲望・妄想や、ここぞという時のピラメキがすごい! |
![]() |
エイジが最初に作ったピカちんキット。体がダンボールで出来ている。ピラメキや発明をナビゲートする役目 |
発明YouTuberピカちんズの動画には、YouTuberデカキンさん・ノンスタイル井上裕介さんなどが続々登場 !
さらにさらにっ!番組に出演するYoutuberのピカちんズさんたちが、いろんな人とコラボする動画も配信されるそうですっ!
15日は人気Youtubeのデカキンさん、16日はメイプル超合金の安藤なつさん、17日はノンスタイル井上裕介さんが登場して、おバカな発明品をつかってピカちんズさんたちと大騒ぎしちゃうそうですっ!
すごい豪華メンバーですっ!楽しみですねっ!
- ■スペシャル先行アニメ・発明YouTuberピカちんズ
- 配信スケジュール:
- 12月15日(金) 16:00 スペシャル先行アニメ配信開始
- 12月15日(金) 18:00 「デカキンと巨大扇風機でムササビの術!」配信開始
- 12月16日(土) 18:00 「ピカちんハンターなつちんと巨大ハンドスピナー!」配信開始
- 12月17日(日) 18:00 「イケメン!ノンスタイル井上さん VS 臭いシャボン玉」配信開始
- 配信サイト:YouTube ピカちんキットチャンネル
- ■マンガ連載開始
アニメ「ピカちんキット」の爆笑4コマまんが劇場が本日12月15日発売の月刊コロコロ1月号から早くも展開!エイジとポチローがまんがの中で大暴れ!”ピカちんキット(玩具)”の面白すぎる使い方を紹介!12月15日売りのコロコロを見逃すな!
- タイトル:爆笑発明ピカちんキット!
- 作者:おごし ゆう(新進気鋭のギャグまんが作家)
- http://www.corocoro.tv/
- ■「ポチっと発明ピカちんキット」商品情報
番組内に登場するピカちんキットは、番組中の機能そのままにプラモデルとして商品化します。
さらに商品には、学研STEEMの監修のもと、科学・発明にまつわる情報満載の「ピカちんシート」を付属し、子供たちの知識欲を刺激します。
「ピカちん大百科」1,944 円(税8%込)2018年1月13日(土)発売予定
番組内で無数の発明品を生み出す『ピカちん大百科』です。
ピカちん大百科にはピカちんキットを組み立てるのに便利な7つ道具が付属します。また、各ピカちんキットに付属する「ピカちんシート」を綴じることで、発明品の情報を溜めていくことができます。
「ピカちんキット00ポチロー」1,296円(税8%込) 2018年1月13日(土)発売予定
いつでも一緒にいてくれるおともだちロボットが欲しいと思った主人公のエイジが番組内で最初に作った発明品です。各所に可動パーツが仕込まれており、様々なポージングが再現可能です
「ピカちんキット01カンニングラス」1,296円(税8%込) 2018年1月13日(土)発売予定
スペシャル先行アニメ内で主人公遠松エイジが発明する、前を向いたまま横が見える発明品です。
商品にはピカちんシートが付属し、横が見える仕組みを科学的に解説します。
- 「ポチっと発明 ピカちんキット」作品情報
- 作品タイトル : ポチっと発明 ピカちんキット
- 放送情報 : テレビ東京系6局ネット 2018年1月6日(土)より あさ9時30分から
BS JAPAN 2018年1月10日(水)より 夕方5時から - 原案 :バンダイ
- 監督 :木村隆一
- シリーズ構成 :加藤陽一
- 演出協力 :Amazon
- アニメーション制作 :OLM・シンエイ動画
- バラエティ制作 :ガンズロック
- バラエティ企画構成 :ヨーロッパ企画
- 製作 :ピカちんキット製作委員会
- <ポチっと発明 ピカちんキット 公式サイト>http://pikachin.com/
©PIKACHIN
(文:笑顔のピカ〜っ!は誰にも負けない自信があるハッカドール1号)